GSK デジタルニュースレターNo68
トピックス
◇理事長あいさつ
◇活動報告
◇お知らせ
◇今後の予定
理事長あいさつ
皆様、いつも組合活動へのご理解とご協力を賜り、心より御礼申し上げます。
このたび、長年にわたり発行してまいりました紙の会報誌に代わり、新たに「メールマガジン」として情報発信を開始する運びとなりました。これもひとえに、日頃より組合を支えてくださっている皆様のご支援の賜物と深く感謝申し上げます。
紙媒体からデジタル配信への移行は、時代の流れとともに情報の即時性や利便性を追求する一方で、環境への配慮や業務の効率化といった観点からも避けて通れない課題でありました。私たち組合においても、ペーパーレス化の推進やDX(デジタルトランスフォーメーション)への取り組みの一環として、このたびのメールマガジン創刊を決断いたしました。
今後はこのメールマガジンを通じて、よりタイムリーに、より身近に、組合の活動報告や業界動向、研修情報などをお届けしてまいります。引き続き、皆様からのご意見やご感想をいただきながら、内容の充実を図ってまいりたいと存じます。
今後とも変わらぬご支援とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
令和7年4月
群馬県室内装飾事業協同組合
理事長 渡邉 望
★活動報告
【1】ボランティア活動実施
2025年1月20日~22日
@ベルジ武尊様 廊下壁クロス貼替
協力組合員企業
・㈱オオトリ
・㈱KINTA
・㈱インテリア將
・㈱クラモチ
・みゆき内装
ご協力ありがとうございました!
【2】新年懇親会・講演会
2025年2月7日(金)
@ザ・ジョージアンハウス1997
講演会:ChatGPTについて
テーマ:「このように使えます生成AIは!」
講師:群馬県群馬産業技術センター
デジタル変革支援係
主任研究員 細谷 肇氏
オンライン商品説明会
「ビニル系床材汚染対策マーキングについて」
株式会社サクラクレパス
マーケティング部
課長 藤田 真代氏
【3】令和7年度技能検定申込状況
2025年4月11日(金)
@組合事務所
壁装 1級 3名 2級 1名
化粧フィルム 1級 5名 2級 0名
床(プラ系) 1級 1名 2級 0名
床(木質系) 1級 0名 2級 1名
合計 1級 9名 2級 2名
最近、技能検定の受験者が減ってきていると言われていますが、実はすごくもったいないことなんです!
技能検定は、自分の技術や知識をしっかりと“資格”という形で証明できるチャンス。
受けてみると「今の自分に足りないもの」や「もっと伸ばせる力」が見えてきたりして、意外とおもしろいんですよ。
「ちょっと気になってたけど…」「まだ自信がなくて…」という方も、ぜひ気軽な気持ちで考えてみてください。
組合でも、受験のサポートや情報提供をしっかり行っていく予定です。
自分のステップアップのために、一歩踏み出してみませんか?
きっと、新しい発見があります!
【4】第46回オンライン講習会
配信期間2025年4月3日~20日
テーマ:「重歩行用長尺シートの施工」
内容:単層シートの特徴と熱風溶接の解説」
講師:
㈱美殿城 緑埜 城氏
床施工シノア 早川 忍氏
|
|